相続土地国庫帰属制度について

雑記

親が亡くなり遺産を相続したら田舎の山奥に土地と古い家がありました。

そこでその土地がいくらになるか、よくある土地の一括査定に査定してもらったところ、まさかの0円。

それどころか逆に処分するにはお金がかかるかもしれないと。。。これは私の実体験です。

日本で新たに「相続土地国庫帰属法」という不要な土地を返せる制度が制定され、2023年から開始されました。

そこで今回は、「相続土地国庫帰属法」について紹介します。

相続でもらったはいいが、使い道がない、または何もできない土地、処分するにはお金がかかる、などの理由で相続土地国庫帰属法を検討している方、知っているか知らないかだけで数百万円も損する可能性があるので、ぜひ最後までご覧ください。

いらない土地を国に返す制度が2023年開始!?

今までは、いらない土地を相続した場合

  • 相続後に土地を売却する
  • 相続放棄

という二択でした。

しかし、2023年から始まった「相続土地国庫帰属法」が制定されたことで、相続した後に土地を国に返すことができるようになりました。

「相続土地国庫帰属法」とは?

相続土地国庫帰属法」とは、相続した不要な土地の所有権を国に対して返すことができる制度のことです。

ただ、なんでもかんでも返せるわけではありません。

土地の維持・管理には、当然、費用や労力がかかるので、一定の要件を定めています。

「相続土地国庫帰属法」の要件

簡単にまとめると

通常の管理や維持に必要以上の費用や労力がかかる面倒な土地はお断りということです。

具体的には、以下の10項目が条件になります。

①建物がない土地

②担保権または使用及び収益を目的とする権利が設定されていない土地

③通路など他人によって使用されていない土地

④土壌汚染対策法に規定する特定有害物質で汚染されていない土地

⑤境界があきらかな土地、その他所有権の存否、帰属や範囲に争いのない土地

⑥崖のない土地で、通常の管理にあたり過分の費用又は労力を要しない土地

⑦工作物や樹木、車両などが地上にない土地

⑧除去が必要なものが地下にない土地

⑨隣接する土地の所有者などと争訟をしなくていい土地

⑩その他、管理や処分をするにあたり過分の費用又は労力がかからない土地

つまり土地の上にも土の中にも何もなくて、まっさらな土地ということですね!

そんな土地なら国に返さなくても売れるよね!

相続土地国庫帰属法の費用は?

実際に承認を受けたとしてもただで受け取ってはくれません。

実際に承認を受けた場合、10年分の土地管理費用相当額の負担金がかかります。

柵や看板を設置するための費用、草刈りや巡回のための管理費用も含まれています。

参考程度に、現状の国有地の標準的な管理費用(10年分)は、以下の通りです。

  • 市街地200㎡の宅地:約80万円
  • 粗放的な管理で足りる原野:約20万円

この負担金は、土地の地目や面積、周辺の環境などに応じて算出されますが、100万円を超えることもあるそうです。

調査への協力が必要

法務大臣が要件に見合っている土地かの審査を行います。

実際の機関の職員が、申請された土地やその周辺の地域にある土地の実地調査を行い、申請者や土地の関係者から事実聴取したり、追加の資料提供を求めたりします。

なんとなく実家を相続する危険性

なんとなく実家を相続することには、2つの危険性があります。

  1. 3000万円の税金控除が利用できない
  2. 「特定空き家」に指定される

1.3000万円の税金控除が利用できない

もし相続した土地や家を売却する場合、3年以内に売却しないと3000万円の税金控除が受けられなくなります。

ちなみに、不動産はすぐに売れるものではなく、数年くらい売れない場合もあります。

なので、なんとなく実家を相続して放置すると痛い目に合います。

よって、税金控除を受けられる期限3年のために、少しでも売却する可能性がある方は、不動産会社に相談・査定依頼をしておきましょう。

2.「特定空き家」に指定される

もし、実家の土地と家を相続し、空き家の一定条件を満たしてしまった場合、「特定空き家」に指定されます。

特定空き家に該当すると、住宅用地の特例という固定資産税を軽減する制度を受けられなくなり、固定資産税が最大で6倍になります。

「特定空き家」とは、以下に該当する、周辺地域に悪影響を及ぼす可能性がある建物です。

  • 公衆衛生上有害である
  • 景観を著しく損ねている
  • 近隣の生活環境を損ねている

特定空き家に指定されると、年間30万円以上税金で損します。

相続した土地がいらない、私が行ったこと?

結局、相続土地国庫帰属法を申請してもお金もかかるし承認してもらえるかわからないので悩んでいました。

そんな時こちらのサイトを友達から聞いて調べてみました。

訳アリ物件 買取プロとは?

訳アリ物件 買取プロとは

  • 相続や権利関係
  • 未接道
  • 再建築不可物件
  • 不整形地
  • 旗竿地
  • 狭小地
  • 事故物件
  • 違法物件
  • 訳あり物件
  • 古アパート

この様な物件でも買い取ってくれる、専門業者です。

しかも最短だと即日現金でのお渡しが可能

私の場合最初に一括査定で値段が付かなかったので、ダメもとで無料査定をしたところ

まさかの500万円

相続土地国庫帰属法を申請して承認されても20万〜100万ほどのお金がかかることを考えたら、天と地の差ですよね。

買取実績

  • 事故物件の買取で800万円船橋市 松本様
    • 昭和40年代の古いアパートで住んでいた男性が首つり自殺をしました。発見が遅れたこともあり、中は異臭だらけ。特殊清掃をかけるも畳についたシミが消えず、売りに出すにも金額がつかないということを業者から言われましたが、こちらで買取して頂くことができました。
  • 再建築不可物件の買取で1,200万円江東区 鈴木様
    • 道路が未接道のため再建築ができない古い戸建てを所有していました。すでに引っ越し済みで長い期間空き家だったので、建物自体も老朽化していて賃貸に出すのも難しい状況でした。値段がつけば良いと思っていましたが、思いもよらぬ金額で買ってもらえて助かりました。
  • 共有持ち分のみの買取で2,500万円横浜市 竹山様
    • 離婚前に夫婦共有で所有していた不動産の、持分のみを買取して頂きました。元妻と折り合いがつかず、どちらが買い取ることもできなくて揉めていたタイミングだったので、スパっと買い取ってもらえて良かったです。
  • ゴミ屋敷を1,100万円で売却練馬区 山口様
    • 以前は両親が住んでいて、祖母が亡くなったことで相続した物件です。長いこと放置していたので、物件は残置物で足の踏み場もなく、ゴミ屋敷のようになっていました。モノを整理したりするのも大変な労力がかかりそうだったので、そのままの状態で査定して頂き買い取ってもらいました。
  • 空き家を700万円で売却群馬県 O様
    • 10年以上も放置していて雨漏りもかなりしている状態でした。毎年無駄に固定資産税だけを払い続けていて困っていましたが、思ったよりも高い金額で買ってもらえてよかったです。建物に放置していた残置物もそのまま引き受けて頂き助かりました。

年間3000件の相談実績で着手率98.5%

訳アリ物件 買取プロは他では値段が付かない、もしくは処分に多額の費用がかかるなどといった、問題がある土地なども買い取ってくれます。

私の場合も田舎の山奥の築100年以上の古い家が建っていた土地を、500万円で買い取ってもらいました

さらに手続きも簡単で気持ちいい取引で処分することが出来ました。

必要ない土地を放置することはお金を捨てているのと同じです。

あなたが今土地のことで悩んでいるなら今すぐ無料査定だけでもしてみてはいかがですか。

実際に売るかはその金額を見てから決めればいいと思います。

タイトルとURLをコピーしました